スポンサーリンク

「無知」が生む思い切りはバカにできない

【エッセイ】

「無知」って聞くと、一般的に悪いイメージがあるのかなと思います。

もちろん悪い面もありますが、良い面もあると僕は感じています。

それが無知」だからこそ「思い切り」を出せることもあるということです。

スポンサーリンク

実際の経験から見えたこと

色んな人に「どうやってリトアニアでプレーするようになったんですか?」みたいな質問をDMなんかでよくされます。

大体そういう人は、海外に興味があって色んな知識を持っていて、なんなら僕より知っている人がほとんどです。

でも行動に移せない。みたいな人が本当に多いのを感じています。

過去に行動に移せた自分と、行動に移せない目の前の人、何が違うのかなと考えた時に、無知ゆえの行動力という答えに辿り着きました。

これは完全に僕個人的な答えなんですが、僕が初めて海外に行こうとした時(モンゴル)、やめたほうがいいと言う人もいました。

たぶんそういう人の中には、僕よりも海外サッカーの知識があって、その上で止めてくれていた人もいたと思います。

何が大切なのか?

たしかに今思えば、どれだけその判断が普通じゃないかは身をもって感じています😂

もし今と同じ知識があって当時の僕に戻ったら、モンゴルに行ってなかったかもしれません。

この時の僕は、海外のことに関して完全に「無知」でした。

英語も中学レベル以下、コミュニケーションはどうするとか全く考えていなかったです(今思えばバカすぎる😅)

ただ、だからこそ直感に従った思い切った行動が取れたと感じています。

そしてその行動が、良い出会いを生んで、今も自分の夢を追えるヨーロッパでの挑戦につながりました。

今の時代、ちょっと調べればなんでも情報が手に入ります。

それがかえって「知りすぎる」ことにつながっていると感じています。

そして情報だけを知りすぎたが故に行動に移せないなんてことにもつながっている気もします。

最後に

もちろん全員が全員そうじゃないとは思いますが、当てはまる人もいるんじゃないかなと思います。

僕はこの無知ゆえの行動力はバカにできないと考えています。

だからこそ今は、行動に移す前には逆に調べすぎないようにしています。

やりながら必要になった情報を調べる、くらいのほうが何事もより成長していけるんじゃないかと考えているからです。

(それでもついつい調べてしまう時が多々ありますが😅)

兎にも角にも僕自身、行動をともなわない知識は無いと同じだと考えているので、これからも「無知」をうまく使って行動していこうと思います!

ちなみにサムネイルの写真は、モンゴルに行った次の年にJリーグのトライアウトを受けた時の写真です。

普通は受けられないんですけど、色んな人に電話させてもらってトライアウトの責任者に繋がり、その人に直接電話させてもらいました。

後日、「1枠だけ空いたからきていいよ」という連絡をもらって、Jリーグトライアウトを受けに行った感じです。

結果は良くなかったですが、今思えばこれぞ「無知ゆえの行動力」という感じです😂

最後まで読んでもらってありがとうございます😊

それではみなさん良い一日をお過ごしください👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました